但馬七花寺霊場のサイト - [Top/加盟寺院/法雲寺 のバックアップの現在との差分(No.3)] - 但馬七花寺について

3: 2011-01-06 (木) 17:57:48 tajima0 ソース 現: 2016-09-25 (日) 13:17:12 tajima0 ソース
Line 1: Line 1:
-TITLE:法雲寺(香美町)+TITLE:酔芙蓉と藩公菩提の寺、法雲寺
#navi() #navi()
-*東林山 法雲寺  [#s96e35d6+* 酔芙蓉と藩公菩提の寺、法雲寺 [#r784a134
--読みがな:とうりんざん ほううんじ +#ref(http://7kaji.jp/uploads/photos/117.JPG,mw:240,法雲寺境内) 
--宗派: 天台宗 +** 寺号 [#ycb055c3]
--ご本尊:釈迦牟尼如来(禅定) +
--住所:〒667-1311 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2365 +
--電話番号:0796-98-1151 +
--ホームページ: http://www.houun.jp+
-* 縁起・略史 [#lea6ddb6]+東林山(とうりんざん)法雲寺(ほううんじ)
-#ref(http://7kaji.jp/uploads/photos/78.jpg,mw:240,right,around,法雲寺)+** 宗派 [#rdca9594] 
 +天台宗 
 +**寺紋と花 [#c0d2799c] 
 +|=&ref(http://7kaji.jp/uploads/photos/291.png,mw:120);&br;丸二引両|=&ref(http://7kaji.jp/uploads/photos/358.png,mh:120);&br;酔芙蓉|
- 当山の草創については不詳ですが、南北朝の頃(1300年代)、当地一帯は花園妙心寺の荘園であり、その政所として建立されていた報恩寺が、法雲寺の前身であると言い伝えられています。 +** 本尊 [#k205e1e3] 
-江戸時代に入り、寛永十九年(1642)に村岡山名第三代・矩豊(のりとよ)公入部に際し、小集落であった当地を開発し街割を整え村岡藩の藩都と定めた折に、山上に有った報恩寺を街の中心に移し、寺号を法雲寺と改め、山名家の菩提寺と定めました。 + 
-宗派も臨済宗から矩豊公篤信の日蓮宗に改め、その後山名氏が将軍の御伽衆で有った関係もあり、天台宗へと改宗し、寛永寺末に属しました。 +釈迦牟尼如来 
-因みに山号の東林山は、村岡山名初代・山名豊国(禅高・元鳥取城主)公の法名「東林院殿徹庵大居士」、寺号の法雲寺は、村岡山名二代・山名矩政公の法名「法雲院殿桂岳道栄日潤大居士」にそれぞれ由来しているものです。+ 
 +** 本尊真言 [#t9ed62cc] 
 + 
 +** ご祈願利益 [#xaa5a35b] 
 + 
 +家運隆昌 
 + 
 +* 連絡先 [#wbfed307] 
 + 
 +** 所在地 [#ae27f43f] 
 + 
 +- 〒667-1311 美方郡香美町村岡区村岡2365 
 +- 電話:0796-98-1151 
 +- FAX:0796-98-1161 
 + 
 +** ホームページ [#j239a7ed] 
 + 
 +http://www.houun.jp 
 + 
 +* 寺史 [#e87d7217] 
 + 
 +南北朝の頃(1300年代中頃)、当地一帯は花園妙心寺の荘園であり、その政所として建立されていた報恩寺が、法雲寺の前身であると言い伝えられています。 
 +江戸時代に入り、寛永十九年(1642)に村岡山名第三代・矩豊(のりとよ)公入部に際し、小集落であった当地を開発し街割を整え村岡藩の藩都と定めた折に、山上に在った報恩寺を街の中心に移し、寺号を法雲寺と改め、山名家の菩提寺と定めました。 
 +宗派も臨済宗から矩豊公篤信の日蓮宗に改め、更にその後、天台宗へと改宗し寛永寺末に属しました。
山内の御霊屋(おたまや)には山名氏太祖・義範公(新田義範)以後の各当主の位牌も奉安し、村岡陣屋跡には歴代村岡山名藩主の御廟があり、大名格式の名残を今に伝えています。 山内の御霊屋(おたまや)には山名氏太祖・義範公(新田義範)以後の各当主の位牌も奉安し、村岡陣屋跡には歴代村岡山名藩主の御廟があり、大名格式の名残を今に伝えています。
-#navi();+ 
 +* 四季の花 [#aaff27da] 
 + 
 +|一月|雪景色| 
 +|二月|ロウバイ| 
 +|四月|空木、水仙| 
 +|五月|ツツジ、各種桜(桜山御廟)| 
 +|六月|アジサイ、菖蒲| 
 +|八月|酔芙蓉| 
 +|九月|萩 ヒガンバナ| 
 +|十月|ドウダンツツジ| 
 +|十一月|紫式部、桜山御廟の紅葉| 
 +|十二月|桜の早咲き(桜山御廟)| 
 + 
 +* 交通アクセス [#f3e07310] 
 + 
 +旧山陰道の宿場町、国道9号線と482号線が交差する村岡に有ります。法雲寺には国道9号線村岡交差点(民俗資料館「まほろば」角)を八鹿方面からは左折、(湯村方面からは右折)300メートル直進。参道は幅員2メートル弱のため大型車の進入は不能。大型車の駐車には、民俗資料館「まほろば」の駐車場をご利用下さい。 
 +尚、村岡交差点から御殿山公園に400メートル進むと、桜山御廟があり、遅咲きの桜(5月上旬)と静かな紅葉が楽しめるスポット有り。 
 +また、村岡交差点から300メートル北に向かうと、村岡山名3代~11代までの藩主墓碑が並ぶ坪谷御廟あり。 
 + 
 +** 略地図 [#sc39e1f8] 
 + 
 +#include(map/法雲寺周辺図,notitle) 
 +#navi


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 14888, today: 10, yesterday: 1
最新ニュース
人気画像(画像付)
本堂内... (11978 hits)
本堂内...
山名家... (9199 hits)
山名家...
遍照寺... (7108 hits)
遍照寺...
アクセスカウンタ
今日 : 410
昨日 : 227
今月 : 6490
総計 : 1338597
平均 : 277
テーマ選択

(7 テーマ)

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失